Information
新着情報 & お知らせ
-
2023.03.10谷寛窯の「紫香楽物語シリーズ」から、飯碗/Oribeが再入荷いたしました。是非ご覧ください。
-
2023.03.04杉本泰彦さんの「青織部釉薬シリーズ」から、珈琲カップ&ソーサー・マグカップ・フリーカップ・片口注器・ぐい呑みが加わりました。今回も少数ですが、是非ご覧ください。
-
2023.02.20谷寛窯の「紫香楽物語シリーズ」からオンザロックが加わりました。キレイに焼き上がっておりますので、是非ご覧ください。
Recommended
おすすめ商品
-
-紫香楽物語- 飯碗/oribe 4,000円(税込4,400円)
-
-紫香楽物語- オンザロック/oak 4,500円(税込4,950円)
-
-樽灰物語- 盛皿/kohaku 9,000円(税込9,900円)
-
-紫香楽物語- C&S/kohaku 8,000円(税込8,800円)
-
-紫香楽物語- Mag/moegi 6,000円(税込6,600円)
-
雪中華/ 8寸盛皿 10,000円(税込11,000円)
Popular
人気商品
-
青織部釉 片口注器 5,100円(税込5,610円)
-
青織部釉/ Mg SOLD OUT
-
-紫香楽物語- Mag/kohaku 6,000円(税込6,600円)
-
しのぎ 飯碗/ white 2,500円(税込2,750円)
-
雪中華/Mag 6,500円(税込7,150円)
-
-花ココット-/ white・black 7,500円(税込8,250円)
Shop Information
実店舗のご案内
明治時代の師範学校の講堂を移築し、そこに工房とギャラリーを併設して谷寛窯は誕生しました。
昔使われていた重油窯を再利用したギャラリーは、今では建物も窯も貴重な存在です。
懐かしい木造の空間に溶け込む、現代作家の斬新な作品の数々とともに、温もりと静けさに満ちた時間が流れています。
実店舗では稀少な1点ものから他の作家さんの作品まで多数ご用意していますので、ぜひお越しください。
-
幸生窯
前川幸生
-
陶房あうん
富増彰良・ゆか
-
楽燿舎
杉本泰彦
-
木村達彦
-
大原拓也
営業時間 10:30 - 17:00
定休日 : 火曜日 (祝日の場合は営業)