使って楽しい

アイデア次第で様々なお料理が楽しめるのが土鍋の醍醐味。
およそ1.5人前ぐらいのサイズ感なので、お一人〜二人でもOKです。
年間を通して、きっとあなたの食卓を支えてくれるはず。
※ご飯炊き専用の土鍋ではない為、毎日の炊飯を目的としたご使用はお控えください。
2カラー

温かみある「オフホワイト」とシックな「ブラック」の2色展開。
一人暮らしをされている方にもぜひオススメですが、彼女や奥様へのプレゼントとしてもきっと喜ばれるのではないでしょうか。
ご家族で色違いの使い方も◎
「カネフサ製陶」

大正10年に創業以来、土鍋をはじめ耐熱陶器のプロとしてその名を広げてこられた「カネフサ製陶」
親から子へ、代々受け継ぐ「土」の調合は、現代でも脈々と受け継がれています。
そのまぎれもなく「秘伝」の調合と新たな感性が合わさり、「花ココット」は誕生しました。
見た目だけではなく、しっかりと実用性も兼ね備えた土鍋で あったかお料理をお楽しみください。
お使いの前に

※カラーによりご使用前の処理が変わってきます。
「white」:こちらは「カネフサ製陶」さんが開発した特殊な釉薬が施されているため目止めは不要です。
「black」:こちらはご使用前に必ず目止めをおこなってください。
【目止めの手順】
・まずお鍋の8分目まで水を入れ、小さじ2杯程度の小麦粉を加えます。そこからひと煮立ちしていただくと、水漏れを防ぎ、お鍋自体を強くする事ができます。(これを行うのは、初めてお使いいただく前だけで構いません)
【注意事項】
・ご使用される時は、出来るだけお鍋のおしりの部分(火の当たる個所)を濡らさないようにご注意ください。(少しの場合はタオルなどでふき取っていただくと大丈夫です)
・使用後、土鍋を水桶などにつけておく事は厳禁です。(陶器には吸水性があり、多量な水分を含んだ状態で火にかける事は亀裂の原因となります。もし多量に濡れてしまった場合は、完全に乾くまで天日干ししてからご使用ください。)
・土鍋を火にかけた後、コンロから降ろす時には水気のある場所へは置かないようにしてください。
また、掲載しております商品画像は、あくまで平均的な色味になります。その為、恐れ入りますが商品到着後、「イメージと違う」等の理由でのご返品はお受け致しかねます。ご了承ください。
※明らかに商品画像からかけ離れているものをお届けする事はございませんのでご安心ください。また実店舗においては、在庫のある場合、直接お選びいただけますので是非ご来店ください。
●土鍋料理で心と体を健やかに。